安全意識の高い人づくり(安全な人づくり)トップページ > 安全の取組み > 安全意識の高い人づくり(安全な人づくり)1.交通安全運転講習会の実施井川社長の開催挨拶グループ会社、協力会社を含めた全社研修として、 「自分の運転の見直し」「安全運転意識の向上」を 目的に社外講師による交通安全運転講習会を 毎年開催しています。 また講習会に先立ち永年無事故乗務員の表彰を行っています。 交通安全運転講話 永年無事故乗務員の社長表彰 2.基礎教育の実施特に新人教育は、机上教育、添乗によるOJT教育により、安全力と現場力の基本となる 知識・技術の習得に力を入れた実践教育に取組んでいます。 管理者による机上教育 管理者による机上教育 3.現場パトロール管理者、安全推進担当者により基本操作の徹底と安全施策の実践状況を再確認し、 日々の緊張感を維持することで安全意識の継続を図っています。 石油ローリー積・荷卸しパトロール 石油ローリー積・荷卸しパトロール